試験地盤面(基礎底面)まで掘削し、直径30cmの円型の鋼製載荷板に重機等を反力として荷重を加え、沈下量を測定するものです。 実際に荷重をかけて試験することにより、地盤の支持力特性が比較的分かりやすく、構造物の直接基礎の設計に多く利用されています。